清水です!今日は珍しく長いです!
ゴールデンウィークをまさにゴールデンなウィークにすべく、旅行に行きました。
もちろんメンツもゴールデンでなくてはいけないので、高校からのゴールデンなメンバーで。
行き先は神戸。
神戸に現地集合。
5/1に神戸に着く者。5/2に神戸に着く者。5/3に神戸に着く者。5/3に神戸から去る者。
足並みのまったく揃ってない、適当ノープラン旅行の一部始終です。
まず必要なのがレンタカー。神戸一番乗りの友人が、暇を持て余していたので探してくれました。
しかしGWに予約なしでレンタカーを借りようなんて難しい話です。
どこのレンタカー屋も車がない。
某レンタカー屋で
「コレならありますが…」と出された車がこちら
短い!短いよ車体が!
いや、まずパープルボディーに映えるかわいい花びらが問題だ!
男3人(延べ4人)が乗るにはサイズもビジュアルもきつ過ぎる!!
ヒートアップしましたが、そんなことも言ってられないので借りました。
これは唯一残っていた、このレンタカー屋の営業車。旅行中ばっちり宣伝しましたよ。
神戸牛食べたり何だかんだありまして、向かうは淡路島。
世界最長のつり橋、「明石海峡大橋」を渡ります。
が、さすがGW。大渋滞。
世界最長のつり橋ってことはですよ。
橋に乗ってしまうと“トイレまでの距離が世界最長のつり橋”ってことです。
挙句渋滞。
いろいろ大変でした。
淡路島も何だかんだありまして、次は四国上陸。
徳島です。
初の四国で盛り上がったのですが、いかんせんノープランのため宿が決まってない。
カーナビに表示されたビジネスホテルに片っ端から電話。てんやわんや。てんてこ舞い。
満室のオンパレードでしたが、なんとか宿を確保。
チェックイン後、徳島ラーメンがうまいとの情報が。
たしかに。ばかうま。徳島ラーメン恐るべし。
つづいて香川へ。目的はもちろんうどん。
携帯を駆使して、おばあちゃんがやっている有名な店発見。
ナビを頼りにぐるぐる回るが見つからない。
近所のお寺の方に聞く。
「この辺におばあちゃんがやってるうどんやさんがあると思うんですが」
「空港の方に移転したわよ」
そりゃ空港の方が客入りますよねおばあちゃん。
しかし僕らのような青年もいることを知っていてほしいよ。
近所のチェーン店でうどん食べる。
瀬戸大橋を渡り岡山上陸。
上陸しただけ。2号線を延々走って再び兵庫へ。
ごめん岡山…きびだんごでも買えばよかった…
Re:神戸
その晩、居酒屋のロシアンたこ焼きの辛さに一同悶絶。
翌朝、全員もれなくケツから火を噴く。
とまぁ、こんな素敵な旅行でした。
行きもバラバラ帰りもバラバラ、ただ集まってアクセルを踏む。
風に吹かれて
ボブディランが聞こえるぜ
とか言っとく。