スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月09日

ドイツ

ざんぎり頭を たたいてみれば 文明開化の 音がする

立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は 百合の花

「どどいつ」ってやつです。

おっと名乗り忘れてました。こんにちは清水です。

どどいつは七・七・七・五、二十六音という決まった形をとる詩(定型詩)らしいです。

俳句、短歌もそうですが、しっくりくる言葉っていいですね。響きというかなんというか。

今度からツアーのタイトルをどどいつ風で考えてみようか。


P.S.
仕事中だと わかっていても やはり眠いよ 昼食後
  


Posted by サミット若手 at 08:27Comments(0)清水